SSブログ

所持金なしで日本横断 [旅 tokyo]

2009年11月1日(日)

東京ディズニーシーをあとにして、ホテルのフロントに寄った。

帰りの切符を無事にゲットした。
[関連記事:ディズニーシー ひとり]

ポーチにしまっておいた現金一万円は、
カバンといっしょに宅配便で行ってしまったのね[失恋]

シーで散財したため、所持金は小銭がちょっとあるだけ。
これから東京→直江津と、本州を横断するのだが
ちょっと心細い。

まぁしかし、順調に行けば2時間ちょっとの鉄道の旅だから
大丈夫だろう。

さぁ15:12発の[新幹線]新幹線に間に合うか?
最寄の駅に着いたら、間に合わないことが明白になった。


まぁいいや、とりあえず東京駅に向かおう。


東京駅着。
そういえば、ウエちゃんが「シウマイ弁当」をお勧めしてたなぁ。
前回は探す時間がなく断念。
今回もダメだ。買えない。次回の宿題だ。
クレジットカードを使えば買えるんだけど
もう、めんどうくさくなってしまって....


タバコが吸いたい。
首都圏の駅は全面禁煙[禁煙]


おっ、新潟行きの新幹線があるねぇ。

とき331号。これに乗っちゃえ。

各駅停車の新幹線[新幹線]
自由席確保。

15:32 東京駅を発車

車内販売。
Suicaが使える。
Suicaには、多少残金がある。何か飲み物を買っちゃおう。

16:00
(株)日本レストランエンタプライズ
コカコーラボトル 140円

車内販売でSuicaを使うのは初めてだったので要領がわからなかった。
「ここをタッチしてください」
ははぁ、そうやるのね。
ひとつ勉強になった。

各駅停車の新幹線は、越後湯沢到着前にガラガラになった。

16:57 越後湯沢到着
降りたら目の前に喫煙所。

右足小指の水ぶくれが、めちゃくちゃ痛い。
絆創膏でぐるぐる巻きにしてみようかな。

JR系のコンビニ「NEWDAYS」にて
バンドエイド 200円
これもSuicaで購入。

実は、金曜日の出発のときに
この店で、Suicaに2,000円をチャージしておいたのだ。
そのときの店員さんといっしょだ。

Suica残額 320円

待合室で靴下を脱いで、絆創膏を3枚はった。
多少、良好。
しかし、痛いところをかばって歩いたので、土踏まずあたりが筋肉痛。



はやめにホームに行ったら
はくたか20号が入線していた。
すぐにプシューと扉が開いて、外で待たずに乗れた。
自由席を確保。

17:38 越後湯沢 発
18:30 直江津 着

無事、帰着。

あとは宅配便で送ったカバンの到着を待つだけ。

会社宛に送ったから
所持金少な目の旅は、明日のカバンを受け取るまで終わらない。

イヤ、終われないのだ。


タグ:東京
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

IKEA 船橋 [旅 tokyo]

2009年10月31日(土)

幕張をあとにし、南船橋で下車。
IKEAにはまだ行ったことがなかったので、初遠征。

食い意地が張っているので2Fのレストランへ直行。

DVC00046.JPG

スウェディッシュ オータム プレート 699円
オーガニック トマトパスタ 199円
ドリンクバー 180円

ひとつひとつは安くても...まとまれば....合計 1,078円。

1Fにホットドッグ150円などあり。
安くあげるなら、こちらでもよかったか。


食事後、外の喫煙所で一服。

また入店し、ひと通り眺めてみた。

ソファにいちいち腰かけてみたり。

本棚の棚板をコンコン叩いてみたり。

棚板の厚みは18mm以上ほしいが、安い本棚では望めない。
IKEAの本棚はどうかな?
ちょっと不安だな。


DVC00049.JPG
今回は、何も買わないつもりで来た。
薄いカタログをいくつか持って帰ることにした。

この場所は昔、ららぽーとスキードームSSAWS(ザウス)という
屋内スキー場があったんだなぁ。


南船橋の駅へと歩いた。
前を歩いてる若いカップルは
大きめのIKEA製品をカートにくくりつけて、コロコロと運んでいた。
もう一人は大きなショッピングバッグを、よいこらしょと運んでいた。

駅の階段にさしかかった。

さあ、どうする?

若者よ、がんばれ。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

モーターショーのおまけ画像 [旅 tokyo]

2009年10月31日(土)
東京モーターショー

ディズニー



3318169

3318170

ハロウィーン仕様のディズニ-リゾートクルーザーが1台ありました。

3318171

東京ディズニーシーのジオラマ。
タカラトミーの「プラレール」。

マッハ Go Go Go


3318168

これはチロルチョコのブース。
http://www.tirol-choco.com/cp_machgogogo/index.html
チョコバー12本入りが300円で販売されてました。
お一人様1箱限定。

CT&T


3318173
韓国の電気自動車メーカーCT&Tのブース。
しなをつくるモデルさん。

ニッサン


3318212
誰もこんな写真は撮らないだろう。

3318213
新型フーガのプレゼンが、突然目の前で始まった。

新型フーガも、フェアレディZロードスターも
「ぼってり」とした感じがするなぁ。


ホンダ


3318222
CR-Zのモデルさん。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

展示車あれこれ [旅 tokyo]

2009年10月31日(土)
東京モーターショー

トヨタ FT-86 Concept


3318167
やはり人気が高いようで。

トヨタ F1


3317945
ショー閉幕後、F1からの撤退のニュースがありました。

トヨタ iQ


3317950
色とりどりのiQ。
現在、市販でも12色のボディカラーが設定されているんだなぁ。
欲しい層には、あらかた行き渡った感あり。今後は苦戦か。
今後このプラットホームがどう生かされるか。

スズキ 新型アルト コンセプト


3317892
市販予定車。
アルトは、モデルチェンジのたびにデザイン・テーマがガラっと変わりますね。
ガラっと変わっても、それほど新鮮さが感じられない。
アルトよりモコモコブーツに目がいっちゃったりして。

三菱 Concept PX-MiEV


3318190
ここのブースに来たときは、ほぼ無人でした。
最近の新車販売の車名別ベスト30以内には
三菱車がなかなか見つからず。


ニッサン LEAF


3318194
価格を抑えるため、高額なバッテリーだけをリースにする
という方式は法的な問題があり、断念したとか。


ニッサン ランドグライダー


3318195
こういった小さなクルマ、タンデム2人乗りなどは
よく出展されるんですけど、市販された試しがないですね。


ニッサン カザーナ


3318214
なぜだか「ウルトラマン」っぽい。
怪獣ガバドン(幼体)か、ガッツ星人か....。


ホンダ CR-Z


3318220
こちらも人気が高いようで。

3317914


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

各メーカーのブース [旅 tokyo]

2009年10月31日(土)
東京モーターショー

クルマそのものよりも
魅せ方、演出方法、ブースの作り方などに目が行ってしまいました。


トヨタ


3317919
鳥や魚、葉っぱなどがドォーっと。
このデザインは好きです。

3317944
天井からもぶら下がってます。

3317918
ショータイム(?)では
「音楽を奏でる」ことが縦軸となって
点在する出展車が紹介されていきました。

ニッサン


3318192
「Zero Emission」がロゴが大きく、どぉーんと。

3318193
テーマ・カラーは青ですね。

ホンダ


ホンダのブースのデザインが一番気に入りました。
なぜか「ユニクロっぽいな」と感じました。理由はわかりません。

3317893
「クルマは家電になるのだろうか?」
同感。
先日、三菱のi-MiEVを運転する機会があったんですけど
感想は「家電っぽいな」でしたので。


3317895
まさにそのとおり。
元気の出るメッセージです。


マツダ


3318725
マツダのキャンペーン(?)「Zoom-Zoom」のデザインと統一感のある
斜めに伸び上がっていく白い矩形が印象的でした。


三菱


3318174
銀色の飾りがワイヤーでぶら下がっている。
風にゆれると、動きが出る。

3318191
シルエットだけの木立ち。そのレイヤー。
こういう手もあるんだな、と参考になりました。

ダイハツ


3317917
パネル状の電子コンパニオン。
珍しさはありますが、苦笑してしまいますね。

つくった方々は苦労されたんでしょうけど
意図せずキワモノ的な扱いになってしまったような....。

スバル


3318217
他にいい写真がなかったのでこれでご勘弁を。
露出度がちょっとだけ高い女性たちが、せっせとパンフレットを配ってました。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

レクサス LFA [旅 tokyo]

2009年10月31日(土)
東京モーターショー

レクサスの2シータースポーツカー「LFA」

3318164


欲しい/欲しくない
かっこいい/かっこ悪い
を論ずる以前に、自分には全く無縁な世界。

現実感なし。
「はぁ、そうですか」と眺めるだけ。


デザインで気になるところは、いくつかありますが
やっぱりここでしょうか。
リヤサイドウィンドウ近くのエアインテークの造形。

3318165

雑誌では見ていましたが、ガラスとの関係がよくわからない。

触って確認できるほど、現車には近づけないので、写真で確認。

白いツノに見える部分のちょっと前方にドアのピラーがあるようです。
ピラー後方
ツノより上の部分(小さな三角形)はガラスが透けているかもしれない。
ツノより下の部分(半円形)の部分は、透けていないように見えるので
内側に構造体があるかもしれない。


クルマの正面から、そのエアインテークの部分を望遠で撮ってみた。

3318163

金網がありますね。



レクサスのブースには、「アートギャラリー」なるコーナーがありまして
こんなのが飾られてました。

3318215
LFAの透明モデル。


3318216
壁には、こんなのも。
エアインテーク部分を強調した写真か、絵。

こうやって強調するほど、優れたデザインなのか
疑問は残りますが....

歌謡曲のヒットメーカー、服部良一氏と克久親子の会話を思い出しました。
確かこんなようなお話です。

あるとき克久少年は、父のつくった曲について
「ここは音楽的に変だから、こうしたほうがよいのでは?」と質問した。

良一氏曰く
曲をヒットさせるためには「音楽的にちょっと変だな」
という部分が必要で、そういう箇所をわざとつくっておくのだ、とのこと。

音楽的にすっきりしすぎると
聞く人の心に引っかかるところがなくなる。
「なんか変だな」と思わせる部分を1つ残しておいたほうがよい
というのです。

スーパースポーツの世界では後発となるレクサス。
「なんか変だな」と思わせる部分を、わざと残したのでしょうか。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

東京モーターショー2009 [旅 tokyo]

2009年10月31日(土)

東京モーターショーに行って来ました。

3317891


約20年ぶり....かな。
幕張で開催されるようになってからの1回目、2回目に行ったことがあります。
平成元年、3年あたりだと思う。

当時は、幕張メッセ自体の珍しさもあったのでしょう。
クルマには興味ないような、おばあちゃんもいたし...
通路には、用済みのパンフレットなど紙ゴミが散乱していたり...
ものすごく人が多くて、クルマはチラッとしか見れなかったです。

なので、次第に足が遠のきました。
でも興味はあるので、雑誌やTV番組でチェックしてましたけどね。

今回は久々の実地見学。

幕張に来ること自体、約20年ぶり。
当時は「ピカピカの未来都市」という印象でしたが
よる年波には勝てず、というか....


9:30のオープン前に到着。
「今回は地味」といわれつつも、週末だからか
ゲート前には、ざっと2,000人はいたかなぁ。

3317890


ところで、モーターショー閉幕後のニュースでは
会期中の来場者は50万~60万人。前回より半減。100万人を割った。

1991年の第29回は約200万人。ここがピークで、年々減少。
悲しいかな、これが現実。

たしかに、クルマに関する楽しみや、わくわく感など
20年前とは変わってしまったしなぁ。
「輝かしい未来」や「幸福」を象徴する存在ではなくなってしまったか。

まぁしかし、「自力で移動したい」という欲求は、人間にとって根源的なものだと思う。

(つづく)
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

スカイバス往路 [旅 tokyo]

この記事は東京ツアー200709の補足です。
前の記事:スカイバス出発


【7.4】スカイバス往路


写真提供:囲炉裏の火種氏


以降、ネタバレ的要素を含みますので、これから乗車を楽しみにしている方は読まないほうがいいかも知れません。

次の記事:お台場



最後尾の席1つは、ガイドさん用の席です。
ガイドさんが道中ずっと案内してくれますので飽きることはありません。

東京駅前を左折して行幸通り。正面に皇居。
また左折して、バスは日比谷通りに入りました。これを南下。

ここからの風景は、近代日本の歴史を彩る様々な建物だらけ。

進行方向、向かって左には....

  • 重要文化財の明治生命館。いつか見学したいと思います。
  • 東京商工会議所ビル
  • 東京會舘の窓際でのお食事風景が、見下ろすような感じで見られました。
  • 帝国劇場
  • GHQ総指令本部が置かれた旧第一生命ビル。現在は再開発されDNタワー。またの名を第一農中ビル。たしかマッカーサーの執務室が保存されているのだけど、例の9.11テロ以降、見学できなくなってしまったようです。

うーむ、この辺りの歴史的な重厚建築群は、じっくり歩きながら見てみたいものです。
ボランティアのガイドさんがいてくれたら助かるんだけどなぁ。


『帝都物語』という小説&映画が流行ったときに
「東京という都市をつくるときに、重要拠点をどのように配置していったのか....」
みたいな特集記事を月刊プレイボーイでみたような気がする。
ちょっと、調べてみたい。


さて、バスは日比谷の交差点に来て、左手に.... 右手は日比谷公園。左手は..... しばらく行って....

  • 右手に芝の増上寺
  • 東京タワー。この時刻には、まだライトアップされていませんでした。
  • 遠くに六本木ヒルズも見えたかな。

バスは、この辺りの....おそらく「芝公園入口」から首都高に乗りました。

高速のゲートを、高さギリギリで通過します。
けっこうスリルあります。

高さ3.8mのバスの2階席ですから、道路上を跨いでいる大きな看板もとても間近に見えます。

もうこの頃には、日も落ちて暗くなっていました。


目の前に東京湾が広がると
流入してくる風の中に
かすかに汐の香りが漂うようになりました。

この日の昼は、日の出桟橋から水上バスにのったので
7時間ぶりに東京湾を眺めました。
[関連記事]水上バスに乗船


首都高は渋滞もなく、レインボーブリッジを渡って、一路お台場へ。
橋脚を真下から見上げたりできるのは、「屋根なし」ならでは。


お台場に入り、パレットタウンの大観覧車がよく目に入りました。
高層マンションもいくつかありますが
生活に便利な土地かというと、どうやらそうでもなさそう。
さて、バスはアクアシティお台場というショッピングモールに到着。 ここで40分の休憩となります。

(つづく)
次の記事:お台場
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

スカイバス出発 [旅 tokyo]

この記事は東京ツアー200709の補足です。
前の記事:スカイバスにチェックイン


【7.3】スカイバス出発


2007年9月8日(土)晴れ。18時ごろ。

丸ビルをササッと見学して、スカイバス乗り場に戻りました。

乗車時刻にちゃんと並んでいないと
せっかくの「予約番号1番」が台無しになります。
予約番号が若い順から、好きな席に座ることができます。

乗り場の三菱ビル前の通りには
18:00発の皇居コースの車両、その後ろに我々が乗車する
18:10発のお台場夜景コースの車両が待機しておりました。

チラホラと人が集まっています。
列の先頭には、スタッフの女性がいて
乗客を予約番号順に並ばせていました。


我々も列に並びました。もちろん先頭です。

「さて、どの席がいいかな?」

修学旅行だと、やんちゃ坊主たちは最後尾に陣取りますな。
他に妙案もなかったので、そうしました。

いよいよ搭乗。
前にも書きましたが、1階席は販売していません。
1階席を通りすぎて、2階へ。

おおぉ、やっぱり普通の観光バスとは感覚が全然違います。
バスの高さは、たしか3.8m。
全方位よく見えます。

2階席の手すり部分に、LEDの光のチューブが仕込んであります。
周りの景色が暗くなってくるにつれ、輝きを増してきて、気分が盛り上がります。

2階席もあれよあれよという間に埋まりました。
ほぼ満席で、いざ出発!

すぐに信号で停車。
東京駅丸の内口前です。丸ビルと新丸ビル。

バスの座席から撮影したものではないけど、見上げれば、こんな感じ。

写真提供:囲炉裏の火種氏

以降、ネタバレ的要素を含みますので、これから乗車を楽しみにしている方は読まないほうがいいかも。

(つづく)



次の記事:スカイバス往路


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

スカイバスにチェックイン [旅 tokyo]

この記事は東京ツアー200709の補足です。
前の記事:スカイバスTOKYOの予約


【7.2】スカイバスにチェックイン


2007年9月8日(土)17:00ごろ
予約したスカイバス東京に乗るために浅草から東京駅へ移動。
銀座線を田原町から神田まで乗って、JRに乗換え。

東京駅の丸の内南口を出て、三菱ビルの1階にあるカウンターでチェックイン。
乗車の30分前にチェックインする必要があります。

「おっここだ!ここだ」とカウンターを見つけた後は
旅の会計係である囲炉裏の火種氏にチェックインを任せました。


スカイバスTOKYOのカウンター前にて 写真提供:囲炉裏の火種氏

しばらくして火種氏が笑顔で帰ってきました。
「予約番号、1番でっせ!」

スカイバスは2階部分の座席だけを販売しており
予約番号の順番に、好きな席を選べるしくみになっております。
何にしろ、1番というのは嬉しいこと。

スカイバスのページでは「ご予約のお電話が大変混みあっております。」とのこと。
おそらく夏休み中は混雑したんでしょうね。
我々の乗車日が9月8日だったせいか、予約はさほど困難ではなかったです。



出発予定の18時10分まで、ちょっと時間が空いたので
「丸ビル」を見学することにしまいた。

丸ビルの5階にデッキ部分がありまして
そこから東京駅を見下ろすことができます。


写真提供:ヤスヲ氏

(つづく)



次の記事:スカイバス出発


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。