SSブログ

カセットテープの整理 [整理整頓]

2012年6月。

過去の記事、カセットテープ サルベージ作戦で書いた頃は
ほんのちょっとやっただけで作業は頓挫していました。

またしても大量のカセットテープを実家から引き上げてきましたので
このたび再開しました。


NEC_0053.JPG

今回もクルマのなかで聞いています。
最近、あてがわれたクルマにカセットデッキがついていたので。 VOLがダイヤル式なのがいい。

前回は、記録をとらずに捨てていました。
「後で入手したい曲」があったけど、何だったっけ???

その反省を踏まえ、ちゃんと記録をとるようにしました。


NEC_0051.JPG
クルマにノートを1冊積んで このテープにはどんな曲が入っているかを書いています。

テープそのものは、たとえ捨てるにしても、中身の記録はとっておきたい。
何を捨てて、何を残したか。
「たしか捨ててないはずだが、見つからない」というのが後々ストレスになりそうで....。


しかし、記録することには、もっと大事なことがあるような気がしています。

曲順が大事だったり....「この曲の次は、あの曲がいい」とか
ラジオを録音したらこの曲順だったので、それに耳が慣れているとか
「この曲が流行っていたときは、あの曲も流行っていた」とか
当時の思い出や記憶に結びつく「手がかり」を残しておきたいんだなぁ。

198x年のヒットチャートは、簡単に見つけられるけれど
それだけじゃあ不十分なのだよ。
「曲はわかるけど、当時のことが思い出せない」というのが淋しい。

それから
20年、30年前の音楽の「曲名」と「アーティスト名」をちゃんと覚えているか
という自分の記憶力に対する挑戦.....というか記憶力ゲームみたいな側面もあります。

だいたい憶えていますが
「数年後には思い出せなくなるかもしれない。記録するなら今のうち」
という焦燥感も多少あります。


思い出せないものは、ネットで調べ
正解が見つかったときは、うれしい。


さて、ノートに書くのは、信号待ちや路肩に停めたときにバババっと書くもんだから
字がメチャクチャで、そのとき直感的に英語で書いたりカタカナで書いたり。

一度、高速道路を運転中に書いてみたら
もっと激しくメチャクチャな字になってしまった。危険なのでやめました。

先日、助手席の女房に、口頭筆記を頼んだら
「酔いそう」と不評でした。
そもそも
「捨てるのに、なぜ記録が必要なのか?」と、亭主の主旨を理解していません。




ボールペンを使っていますが
「いつでも確実に書ける」ってことが、如何に大事かを痛感します。
「インクはまだあるのに書けない」....たまにありますね。


カセットテープは、聴いた順番に連番を振っています。
連番を小さなラベルシールに書いて、テープ本体に貼っています。

たまたま通りかかった文具店で見つけたのは
ニチバン「マイタック ラベル リムカ」きれいにはがせるタイプ
値段も手ごろだったので、これにしました。
ml-r6.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。