SSブログ
映画&TV ブログトップ
- | 次の10件

ボルグ対マッケンロー [映画&TV]

高校1年か2年生のときだったかなぁ。
1980年 ウィンブルドン男子シングル決勝。

中継したのは、たしかTBSだったと覚えているのだが....。


Wimbledon 1980 Final: Borg Vs Mcenroe [DVD] [Import]

Wimbledon 1980 Final: Borg Vs Mcenroe [DVD] [Import]

  • 出版社/メーカー: Standing Room Only
  • メディア: DVD



今年も男子シングル決勝は、すごい試合だったらしいが
若い頃と違って、特定の選手に感情移入できない。

F1もそう。
中島悟以降は、冷めてしまって
誰かを応援しようとする気分が沸いてこない。

そんなせいか
あのボルグ対マッケンローの試合を、もう一度見てみたい。

ちょっと前なら、スポーツ雑誌の『Number』から
この試合のビデオ(VHS)が出てたような記憶もあるが.....定かでない。

80年当時、テニス・ブームでした。
友人たちもこの試合を夜中に観てて、翌朝、学校で話題もちきりだったなぁ。

田中康夫『なんとなく、クリスタル』(1980)の影響で
フィラ、エレッセなどのスポーツ・ブランドも人気あった。

その頃の懐かしい話は、おいおいに。

80年は12月にジョン・レノンの射殺事件もあった。

タグ:80年代
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

映画「ブタがいた教室」 [映画&TV]


ブタがいた教室 (2枚組初回限定版) [DVD]

ブタがいた教室 (2枚組初回限定版) [DVD]

  • 出版社/メーカー: NIKKATSU CORPORATION(NK)(D)
  • メディア: DVD



数週間前、映画「ブタがいた教室」の上映会がありました。

興味深い映画だったので、我が家の豚児と愚妻を連れて観にいきました。

ストーリーはシンプルで、実話を元にしたもの。

ある小6のクラスで「いのち」を勉強するために
学校でブタを飼育して、最終的にそれを食べる...というスタートでした。
Pちゃんと名づけられたブタは、クラスのペットとなってしまい
「食べるか、食べないか」という、正解のない葛藤が続く....。

公式サイトはこちら。
http://www.butaita.jp/

最近、レンタルも始まったようです。

ここ数日、メキシコ発の「豚インフルエンザ」のニュースが駆け巡っています。
タイミングがいいのか悪いのか。

タグ:映画
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画「ミュンヘン」 [映画&TV]


ミュンヘン スペシャル・エディション【2枚組】

ミュンヘン スペシャル・エディション【2枚組】

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • メディア: DVD



ミュンヘン スペシャル・エディション

ミュンヘン スペシャル・エディション

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • メディア: DVD




ミュンヘンから帰国して1ヶ月後ぐらいに、この映画をみました。
映画には、ミュンヘンの景色は、ほとんど出てこなかったと思います。


1972年9月、ミュンヘン・オリンピック事件。
その後のイスラエル側の隠密な報復活動を描いたもの。

イスラエル側は、特殊チームを組織して
首謀者たちとされるパレスチナ人を1人1人暗殺していく...

監督はスピルバーグ。2005年の作品。

「こんな映画、あったっけ?」と、忘れていたもの。
公開当時も、そんなに話題にならなかったと思います、私の周りでは。



「プライベート・ライアン」のような生々しさや
殺害のグロテスクな表現もあり
テーマ的には重苦しいものなんだけど
約3時間、飽きずに見ました。

映画のクレジットでは、この本に「インスパイアされた映画」だと
と書いてあったような。


標的(ターゲット)は11人―モサド暗殺チームの記録 (新潮文庫)

標的(ターゲット)は11人―モサド暗殺チームの記録 (新潮文庫)

  • 作者: ジョージ ジョナス
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1986/07
  • メディア: 文庫



洋書だとこれかな? ↓

Vengeance: The True Story of an Israeli Counter-terrorist Team

Vengeance: The True Story of an Israeli Counter-terrorist Team

  • 作者: George Jonas
  • 出版社/メーカー: Simon & Schuster (Paper)
  • 発売日: 2005/11/29
  • メディア: ペーパーバック




ミュンヘン・オリンピック当時7歳だった私は
事件のことをかすかに憶えています。

中東がなぜもめるのか、を知ったのは大人になってから。


浅間山荘事件が同じ1972年の2月。
学校から帰ってきて、フジTV「3時のあなた」だったかな
それを見た記憶があります。

よど号ハイジャック事件。1970年3月。
当時5歳。記憶にある事件としては、私なら、これが一番旧いかな。


ミュンヘンの夏2008 全行程に戻る
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画「バーバー吉野」 [映画&TV]


バーバー吉野 スペシャル・エディション

バーバー吉野 スペシャル・エディション

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD



「かもめ食堂」の監督さんの作品。

公開された当時、ラジオで「あらすじ」は聴いておったとです。


そのまちの男の子はみんな「吉野刈り」というヘアスタイルで、おかっぱみたいなカタチ。
まちに一軒ある理髪店が、一手にうけおっている。
そこに東京から茶髪の転校生がやってきた....


「面白そうだな」と思っていたが、そのうちに題名も忘れてしまい、幾年月。
かもめ食堂を経由して、たどりつきました。


たしかそのラジオ番組は
FM 土曜夕方の「サタデー・ウェイティング・バー アバンティ」
だったと思う。
タグ:映画
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

めざカルチャ [映画&TV]

平日の朝、家ではラジオが流れている。

土曜の朝はテレビがついている。

子供らは学校が休みだから、皆のんびりしており
私だけが、ドタバタと会社へ向かう。

そんな慌しさの中にも、テレビに引きつけられるものがあるのだ。
フジ『めざまし土曜日』のコーナー『めざカルチャ』に登場する
山縣苑子さんの笑顔とエクボがすてき。

フジのアナウンサーかと思ったら、タレントさんのようだ。

山縣苑子オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/yamagata-sonoko/entry-10031701007.html


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

映画「かもめ食堂」 [映画&TV]


かもめ食堂 [DVD]

かもめ食堂 [DVD]

  • 出版社/メーカー: バップ
  • メディア: DVD



大した予備知識なく、レンタル屋で借りてきた映画「かもめ食堂」。

舞台はフィンランドの首都、ヘルシンキ。

フィンランドおよびヘルシンキついて発作的に興味が湧いたため、借りました。


映画は、淡々とした感じですが、ついつい見入ってしまう不思議な魅力がありました。
それがフィンランドの魅力なのかも。

次は、同じ監督作品の「バーバー吉野」を見てみよう。

それから
「かもめ食堂」出演者の片桐はいりさんの著作「わたしのマトカ」も読んでみたい。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

You Tubeで、「昭和」のTV番組 [映画&TV]

私は、YouTubeをあまり見ないほうなんですが

けっこう面白いものがあるんですね。

こないだ見たのは
水曜ロードショー」のオープニング
夕日が沈むヨットハーバーに、トランペット。
なつかしい。

水曜から金曜に移動した「金曜ロードショー」のオープニングもありました。

それからTBSの「月曜ロードショー」。
これは、すごくなつかしかった。
映画の解説は荻昌宏さんでしたな。

それから
「すばらしき世界旅行」最終回のオープニング。
久米明のナレーションが聞けました。

「野生の王国」もありました。

うちにも、ふるいビデオテープはあるのですが
デジタル化する術がないのであります。

VHSデッキも不調。
そういえばこのVHSデッキは、あの「地域振興券」で買ったんだぁ~。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

連休とレンタル [映画&TV]

立川志の輔さんの落語「みどりの窓口」が面白い


というので近所のレンタル屋さんに行ってみたが、なかった。残念。
ないとわかると、ムショウに聞いてみたくなりますねぇ。

志の輔らくごのごらく(3)「みどりの窓口」「しじみ売り」―「朝日名人会」ライヴシリーズ31

志の輔らくごのごらく(3)「みどりの窓口」「しじみ売り」―「朝日名人会」ライヴシリーズ31

  • アーティスト: 立川志の輔
  • 出版社/メーカー: ソニーミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2005/11/23
  • メディア: CD


その代わり、洋画を2本借りてきた。
「X-MEN3 ファイナル・ディシジョン」と「プラダを着た悪魔」。

なぜプラダなのか、わからない。
語呂がいいのか?
原題の「The Devil wear ○○○」というのがダジャレになっているのか?


- | 次の10件 映画&TV ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。